• 日本語
    • English (英語)
Avinton JapanAvinton JapanAvinton JapanAvinton Japan
  • サービス
    • Avinton Data Platform
    • エッジAIカメラ
      • 自動車ナンバープレート自動認識システム
    • プライベートクラウド
    • AIサービス開発
    • AIカメラ/画像解析無料体験版
    • 見てわかる観光庁オープンデータ
  • 最新情報
    • ニュースリリース&イベント情報
    • 技術ブログ&インタビュー
  • アカデミー
    • Avintonアカデミー
    • Academy on Campus
    • Academy with Platform
  • 採用情報
    • Avintonジャパン 採用ページ
    • 求人一覧
    • よくある質問
    • 新卒採用
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 代表からご挨拶
    • SDGsへの貢献
  • お問い合わせ

第5回アビントンインターンシップ 大学の勉強は役立つのか

    Home 就職活動 第5回アビントンインターンシップ 大学の勉強は役立つのか

    第5回アビントンインターンシップ 大学の勉強は役立つのか

    By James Cauchi | 就職活動, ニュースリリース&イベント | Comments are Closed | 1 4月, 2016 | 1

    第5回アビントンインターンシップ 大学の勉強は役立つのか

     

    こんにちは。インターン生の大内です。

    このブログではアビントンでのインターン業務を通じて社内の雰囲気やインターンをする意味などを紹介しています!

     

    即戦力につながる学問とそうでない学問

    さて、理系の方は専門性の高い学問がそのまま仕事に活かせるという場合が多いですが文系の場合はどうでしょう。学部によってはあまり即戦力につながるとは言い難いかもしれません。

    実際、あるES対策用の本にも

    「スペックの低さをカバーする(例:学歴、文学部などの学部)」

    と書かれていました。(ちなみにわたしは文学部なのでちょっぴりショックでした笑)

     

    では、大学での勉強は役に立たないでしょうか?

    今日はそれについて書いていこうと思います。

     

    アビントンインターン 本日の業務

    ・Websiteに記事掲載

    ・エンジニアによるSEOレクチャー

    ・アビントン日本語WebsiteのSEO強化

    ・発表会に向けたプレゼン準備・練習

    アビントン インターンシップ

    今回は外国人エンジニアのJamesによるSEOレクチャーが行われたりなど、少し緊張してしまいましたがSEOについて勉強になりました!(SEOとはGoogleなどで検索する際に上位に表示させるための対策です。)

     

    大学の学びと働くということ

    結論から言うと、大学での学びは文理構わず社会人になったときに役立つと思います。

     

    例えば、SEOレクチャーで興味深かったのは

    「ブログなどの記事はちゃんと小さなタイトルをつける」

    「検索キーワードに絡む大切な文は最初に述べる」ということ。

     

    これ、エッセイや論文を書くときと一緒なんですね。

    わたしの学科はエッセイが課されることが多いのでフォーマットなどにあまり悩むことはなさそうだと思えました。

    実際今回のブログは少し意識して書いています。

     

    つまり、「何を」というよりも「どのように」学んだかということが社会人になってからリンクする部分があるのではないでしょうか。

    たしかに英語学や統語論といった科目それ自体は直接役立つことは少ないかもしれません。しかしそれをどのように学び表現するのかというスキルはきっと役に立つはずです。

    今回のSEOレクチャーを通じて学ぶことができました!

     

    まとめ:アビントンインターンを通じて

    インターンシップの意味はいろいろあると思いますが、社会で働くということや残りの学生生活をどのように過ごすべきかなどを学ぶことができる場だと思います。

    アビントンジャパンではのびのびとした雰囲気の中でこのように自身を見つめることができます。

    アビントンジャパンではまだまだインターン生を募集していますので、貴重な学生生活をより有意義なものにするためにも一緒にインターンしてみませんか!

     

    これまでのインターンの活動はコチラからご覧ください。

     

    お問い合わせはコチラからお願い致します。

    インターン, 教育, 大学&専門学校, 就職活動

    Related Post

    • “専門学校 × 企業連携”で拓く、AI時代のキャリア教育──Avinton講演レポート

      “専門学校 × 企業連携”で拓く、AI時代のキャリア教育──Avinton講演レポート

      By Avinton rk | Comments are Closed

      Read more

    • 新卒向け【IT業界キャリアガイド】業界・職種・適性を知る60分オンラインセミナー

      By Avinton | Comments are Closed

      Read more

    • たった3時間のプログラムでIT業界と自分自身を理解する

      By Avinton rk | Comments are Closed

      Read more

    • 新卒でAvintonに入社して実感した リアルな仕事とやりがい

      AIエンジニアとしての第一歩|新卒でAvintonに入社して実感したリアルな仕事とやりがい

      By Avinton rk | Comments are Closed

      Read more

    • 社員インタビュー

      異業種からの転職成功!40代で掴んだIT業界での活躍~仕事もプライベートも充実!Avintonで描く、未来のキャリアプラン~

      By Avinton rk | Comments are Closed

      Read more

    採用情報

    採用情報

    Categories

    • 相互学習
    • 採用
    • 社員インタビュー
    • 学習&資格取得
    • 技術解説
    • イベント告知
    • 学内説明会&講義
    • 産学連携
    • 就職活動
    • イベントレポート
    • その他
    • 技術ブログ&インタビュー
    • mainpage
    • New Graduates Interviews
    • 中途エンジニア
    • カテゴリーなし
    • ニュースリリース&イベント

    Avinton SDGs

    SDGsへの貢献

    Search

    タグ

    AIカメラ AI時代の経営 AvintonAcademy on Campus AWS Docker DQN FINOLAB Git James Cauchi LPIC LPIC-2 PM&PMO Raspberry Pi Sound Analysis SSD イベントレポート インターン インフラ エッジコンピューティング エリクソン エンジニア クラウトネイティブ コンテナ技術 ディープラーニング データ生成 ファンダフルリレーマラソン モブワーク リスキリング リードエンジニア 中瀬幸子 企業説明会 勉強会 大学&専門学校 帰社日 強化学習、機械学習 技術ブログ 採用 掲載告知 未経験 深層学習 田中 研之輔 画像分類 社員紹介 第一級陸上特殊無線技士 観光データ
    © 2023 Avinton | All Rights Reserved | プライバシーポリシー
    • サービス
      • Avinton Data Platform
      • エッジAIカメラ
        • 自動車ナンバープレート自動認識システム
      • プライベートクラウド
      • AIサービス開発
      • AIカメラ/画像解析無料体験版
      • 見てわかる観光庁オープンデータ
    • 最新情報
      • ニュースリリース&イベント情報
      • 技術ブログ&インタビュー
    • アカデミー
      • Avintonアカデミー
      • Academy on Campus
      • Academy with Platform
    • 採用情報
      • Avintonジャパン 採用ページ
      • 求人一覧
      • よくある質問
      • 新卒採用
    • 企業情報
      • 会社概要
      • 代表からご挨拶
      • SDGsへの貢献
    • お問い合わせ
    • 日本語
      • English (英語)
    Avinton Japan