• 日本語
    • English (英語)
Avinton JapanAvinton JapanAvinton JapanAvinton Japan
  • WEBサイトに戻る
  • 採用ページトップ
    • 新卒採用
  • 文化
    • 社風
    • 技術ブログ&インタビュー
  • キャリアサポート
  • チーム
    • サービスチーム紹介
    • コンサルティングチーム紹介
  • 説明会・面談
    • 説明会
    • カジュアル面談
  • 求人一覧
技術力と社会課題を解決するプロフェッショナルに
技術力と社会課題を解決するプロフェッショナルに
代表挨拶

Your Success is Our Success

それが当社のビジョンです。
持続可能な未来を創造することに情熱を傾け、常に新しいアイデアを探求する私たちと一緒に、IT業界をリードしませんか?               

代表メッセージ→

代表挨拶

Your Success is Our Success

それが当社のビジョンです。
持続可能な未来を創造することに情熱を傾け、常に新しいアイデアを探求する私たちと一緒に、IT業界をリードしませんか?               

代表メッセージ→

Avintonを知る

個性的な社員が活き活きと働くAvintonについてご紹介

Avintonを知る
Avintonを知る

Avintonを知る

個性的な社員が活き活きと働くAvintonについてご紹介

個性豊かなキャリアパス
個性的なエンジニアを育成する
キャリアサポート→
仕事だけでなく、人間的な成長も
仕事だけでなく
人間的成長も求める文化→
エンジニアがエンジニアを育てるトレーニング
いつでも最先端技術を学べる
研修プログラムAvintonアカデミー→
エッジ AIカメラの画像解析・物体検出
確かな技術力による
ソリューションやコンサルティングサービス→
個性豊かなキャリアパス

キャリアサポート→

仕事だけでなく、人間的な成長も

文化→

エンジニアがエンジニアを育てるトレーニング

自社研修プログラム→

エッジ AIカメラの画像解析・物体検出

サービス→

多様な才能が輝く場所

仕事も、やりがいも、
仲間も、人生も。

1年で色んな体験と、大きく成長できる場所→

仕事も、やりがいも
仲間も、人生も。

1年で色んな体験と、大きく成長できる場所→

成長できる環境が、
ここにある。

我々とともにエンジニアキャリアをスタートしよう!

成長できる環境が、ここにある。

我々とともにエンジニアキャリアをスタートしよう!→

募集要項

募集要項

募集要項

職種

エンジニア
バイリンガル総合職
ITコンサルタント

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県横浜市西区花咲町7-150
ウエインズ&イッセイ横浜ビル 4階
最寄駅:JR横浜駅(東口より徒歩15分)、市営地下鉄・高島町駅(徒歩3分)

■ 都内クライアント先へ勤務の場合は都内勤務の可能性有
※転居を伴う配属は無し

勤務時間

9:30 ~ 18:30
標準労働時間 8時間/日
※プロジェクト先に準ずる
平均残業時間:15時間程度

休日休暇:年間休日120日以上

応募資格・条件

必要要件:

ITキャリアを目指す高い志のある方(文理不問/未経験OK)
ITエンジニア/ITコンサルタントとしてキャリアを積みたい方
何らかの開発経験(独学も可)がある方

歓迎資格:

Linuxベンダー資格(LPI・LinuC)、CCNA・CCNP、基本情報技術者試験、
Kubernetes技術者認定(CKA/CKAD/CKS)、第一級陸上特殊無線技士

求める人物像:

AI、機械学習に興味がある方
英語を活かして仕事がしたい方
受け身ではなく主体的に行動できる方
インプットよりアウトプットが好きな方

歓迎する人物像:

情報工学専攻、理系出身の方
英語がビジネスレベルの方
エンジニアインターン、就業経験のある方
インターンなどで実務開発経験のある方

言語:

日本語ネイティブレベル
英語読み書きレベル(ビジネスレベル歓迎)

給料

[初任給]

2年制専門卒、短大卒:233,050 円

3年制以上専門卒、高専卒、大学卒: 月額240,950 円

大学院卒:月額 250,825 円

[年収例]
≪年収実績≫
入社3年目/420万
入社5年目/600万

休日休暇

完全週休2日制
年間休日125日(土・日・祝日)
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(6日間)
有給休暇
慶弔休暇、特別休暇
長期休職(留学・介護などの実績あり)
産前産後休暇・育児休暇(男性の取得実績あり)

福利厚生

雇用保険
労災保険
厚生年金
健康保険
通勤手当(2.5万円迄/月)
住宅手当(1.5万円/月 ※条件あり)
昇給年1回(1月 ※昨年度実績5%~25%UP)
賞与年1回(12月)
インフルエンザ予防接種
資格取得支援制度(資格合格後、費用を全額支給)
技術書籍購入費会社負担
研修制度(新人研修/技術研修/社外研修費会社負担)
研究開発に関わるハードウェア購入
(Raspberry Pi, GPU,テスト用のスタンドアローンサーバ、音声録音機器)

入社時期

基本的なご入社時期は以下2つです。

・4月入社

・10月入社

その他の時期での入社事例もございます。
上記以外の時期でご入社をご希望される場合はカジュアル面談でご相談ください。

さらに詳しくは履歴書不要のカジュアル面談でお聞きください!

新入社員の声

卒業校一覧

卒業校一覧

大学・大学院(五十音順)

愛知県立大学、青山学院大学、岡山理科大学、学習院大学、九州大学大学院、京都工芸繊維大学大学院、京都産業大学、慶應義塾大学、駒澤大学、Goldsmiths, University of London、埼玉大学、成城大学、清泉女子大学、創価大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東京理科大学、東京理科大学大学院、同志社大学、新潟大学、日本大学大学院、弘前大学、法政大学、明治大学、横浜市立大学大学院、横浜国立大学、早稲田大学

専門学校

東京経理綜合学院、東京デザインテクノロジーセンター専門学校、名古屋工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL名古屋、宮崎マルチメディア専門学校

高専専門学校

北九州高専専門学校

職業訓練校

九州職業能力開発大学校、東京都立中央・城北職業能力開発センター板橋校

新入社員の声

新入社員の声

世界中から集った専門性の高いエンジニアで構成されている私たち。最新IT技術に興味をもち、新しい価値を社会に提供したいと本気で思っている優秀な仲間が集まっていますが、私たちは社員一人一人を「家族」と考えています。そのため、経験・スキル以上に人柄重視で採用をしています。

だからこそ、入社後には十分なトレーニングを用意しています。 それがどういうものか説明する前に、入社2週間の新卒社員の生の声をお聞きください!

Q1)就活時のWeb面接についての感想を自由に聞かせてください

どちらかと言えば対面での面接より緊張感が少なくリラックスして臨むことができた。
Web面接では、形式的な質問は少なく、私が何を考えていてどのような人なのかを明確にするような質問が多い印象でした。自分の考えを自分の言葉で表現できたので非常に楽しく進めることができたと感じています。

Q2)入社してからの1週間で行ったことを教えてください。

研修ではビジネスマナーや会社に関するインプットはもちろん、個人にフォーカスしたキャリア設計の時間や実践の機会(グループワーク)も設けられており、大変有意義な時間でした。
初日は全体自己紹介と新卒間の自己紹介から始まりました。研修もその日始まって契約書関連が済んでいなかったので平行しつつ進める形になります。2日目からビジネスマナーとタニモクが始まりました、タニモク面白かったです!自分のことを知ってもらうための情報提示と他人から引き出す質問力が重要となりました。5日目最終日にはグループワークがありますお題は「会社の魅力を伝えよう」でした

Q3)キャリア形成について、どのようなアプローチをしましたか?

私はこれといったキャリア目標がないまま、入社1日目を迎えました。しかし、研修の中で、タニモク、マンダラートと目標作成に関するワークをしていく中で徐々に自分のやりたいことが見えました。最終的な私のGrowthPlanのゴールは、「自分でコードが書け、国際的なチームを率いるPMになる」です。私の強みを色々考慮した結果こういった目標になりました。

Q4) 今、どんなタスクに取り組んでいますか?

LPICの学習, Avinton Academyの学習をしています。勤務時間の8割くらいを学習に、残りを調べ物や個別のタスクに充てています。
私はlpicとavinton academyを入社前に終えたので、研修後すぐに、メンターの方が私に機械学習のタスクを与えてくださいました。実際の業務でも使うツールなどをメンターさんの知見を含めて丁寧に教えていただいています。

FAQ

FAQ

社内の雰囲気について教えてください。

仕事中は真剣に、オフタイムは社員同士、とても仲が良いです。社内は大変フラットなカルチャーで、代表中瀬やトップのエンジニアとは社員の誰もがいつでもコミュニケーションできる状態となっており、一人一人が対等な関係で仕事を進めています。

エンジニアから営業、エンジニアからマネージャーなどのキャリアチェンジはできますか?

Avintonではエンジニア1人ひとりのキャリアプランと適性、スキルを鑑みてそれぞれの目標到達に最適なプロジェクトにアサインしています。エンジニアからプロジェクトマネージャー、インフラエンジニアからソフトウェアエンジニアなどこれまでもキャリアチェンジを成功させた実績もございます。Avintonのキャリア支援に関する詳しい内容はこちらのエンジニア第一のAvinton / キャリアサポートと社内制度をご覧ください。

未経験でもエンジニアになれるんですか?

Avintonでは入社される新卒の約20%が情報工以外の学生です。Avintonアカデミーを始め、未経験からでもエンジニアになれるサポート体制が整っているので未経験の方でもエンジニアになることができます。

英語を話せないと入社できませんか?

社内に外国籍のメンバーがいるので、英語のレベルは確認させていただきますが、採用基準として設けてはおりません。英語が扱えることによって携われる仕事の幅は広がります。

大学の専攻は理系/IT系ではないのですが、入社することは可能ですか?

可能です。採用選考に学部学科の指定はありません。これまでに政治経済学部、文学部、英文コミュニケーション学部、物理学部、環境共生工学部など、情報工学以外の学部の方も数多く入社されています。

プロジェクトが変わるときはどのようなステップで変わるのですか?

プロジェクトに配属後、定期的にフォローしてまいりますので、参画中のプロジェクトの業務内容や自分のキャリアパスを考慮して慎重に検討していきます。次のステップに行きたいという気持ちがあれば管理担当者にその想いを伝えていただき、さらに難易度の高いプロジェクトなどを検討することができます。

男性と女性の割合を教えてください。

エンジニア比率が高いため、9 対 1 で男性が多い傾向です

さらに詳しくは履歴書不要のカジュアル面談でお聞きください!

スキル成長やキャリア目標を叶えるパートナー

カジュアル面談とは

カジュアル面談とはフランクにお話いただける場です。

選考ではないので履歴書不要です。

私共からの事業紹介や研修について等の会社説明はもちろん、就職・転職活動中の皆様が聞いてみたいと思うことを気軽にお聞きいただける面談をご用意しています。

皆様の求めている環境なのか、活動の軸と合っているのか等、ご自身と弊社とのマッチング度合いを検討することにお役立ていただくことが面談の大きな目的です。

選考フロー

Recruit Flow

© 2023 Avinton | All Rights Reserved | プライバシーポリシー
  • WEBサイトに戻る
  • 採用ページトップ
    • 新卒採用
  • 文化
    • 社風
    • 技術ブログ&インタビュー
  • キャリアサポート
  • チーム
    • サービスチーム紹介
    • コンサルティングチーム紹介
  • 説明会・面談
    • 説明会
    • カジュアル面談
  • 求人一覧
  • 日本語
    • English (英語)
Avinton Japan