こんにちは、採用担当の逸見です。
Avintonインターン卒業生の声、第四弾です!
今回は青山学院大学 理工学部 情報テクノロジー学科 卒業の佐藤さんに話を聞きました。
内定後にインターンに参加しました。
私は理工学部にてプログラミングの授業を履修していました。しかし、インターンでは大学で学んだことよりもさらに応用的で実務的なことを学ぶことができました。現役で活躍しているトップのエンジニアから直接教えてもらえるのは大きなメリットだと思います。
プログラミングのスキルを身につけることができました。また、ハードウェアやLinux、データベースなどの知識も学べました。さらに、外国人のエンジニアもいるので、英語に慣れることもできました。
現在大手通信企業様向けプロジェクトにてpythonを用いた画像認識プロジェクトを担当しています。インターン中に学んだpythonの技術をプロジェクト当初より活かすことができ、インターンで学んだ知識は非常に役に立っています。また、インターンで行ったOpenCVを用いた画像処理技術も、業務に活かせていると思います。
最初に参加した懇親会から今も変わらず抱いている印象は、社長や社員の方々がとにかく優しいということです。
また、様々な会社に常駐して多様な経験ができるので、業務をこなしていくだけでも技術力向上が望める会社だと思います。
IT業界で働いていく上で必要な知識を現役で活躍しているエンジニアから教えてもらえることは、非常にお勧めしたいです。独学よりも深くて実用的なことを効率よく学ぶことが可能です。
いかがだったでしょうか?
Avintonの研修/インターンでは、トップのエンジニアが隣に座り手塩にかけてインターン生を教育します!基本的な内容から応用、そして異なる技術への連携方法など、幅広い知識を英語でレクチャーしていきます。圧倒的に成長したい!最短で力をつけたい学生様、ご応募をお待ちしています♪
Avintonジャパンは国内外のIT企業様へコンサルティング、システム開発・サポート、IT英語教育を提供しています。事業拡大に伴い、弊社は若手の育成、中途採用を積極的に行っています。もし興味を持っていただければ、ぜひご応募ください!その他のご応募もお待ちしています。
Avintonジャパン株式会社
Avinton Academy(技術研修)
未経験でいいじゃないか!エンジニアに興味がある人歓迎!
未経験歓迎!世界で活躍するエンジニアになれるMeet up開催!
今回はインターンに参加した学生がどのように成長し、今どんなことをしているのか、またこのインターンに決めたきっかけなど語っていただきました!今日本で1番グローバル人材が育つこのインターンの魅力とは?
今回はインターンに参加した学生がどのように成長し、今どんなことをしているのか、またこのインターンに決めたきっかけなど語っていただきました!今日本で1番グローバル人材が育つこのインターンの魅力とは?
今回はインターンに参加した学生がどのように成長し、今どんなことをしているのか、またこのインターンに決めたきっかけなど語っていただきました!今日本で1番グローバル人材が育つこのインターンの魅力とは?
今回は夏休みを利用してインターン【Avinton Academy】に参加してくれた学生さんにインタビューさせていただいたので、皆さんにもシェアさせていただきます。なぜ彼がAvintonのインターンを選んだのか、そして実際に受けてみてどうだったのか、Avinton Academyに興味のある方必見です!
今回は夏休みを利用してインターン【Avinton Academy】に参加してくれた学生さんにインタビューさせていただいたので、皆さんにもシェアさせていただきます。なぜ彼がAvintonのインターンを選んだのか、そして実際に受けてみてどうだったのか、Avinton Academyに興味のある方必見です!