5月下旬に横浜市立大学 国際教養学部 有馬貴之准教授が指導する観光マネジメント研究室(以下、有馬ゼミ)の2-3年生を対象に弊社CEO中瀬&現役エンジニアによるキャリアデザイン講義を実施いたしました。
有馬准教授は観光地理学を専門とし、同大学で観光学、地理学、マーケティングなどについて研究、教育を行っています。観光について学び、これからの観光を考えていこうという学生に対し、プログラミングやデータ利活用の必要性や重要性、そして可能性といったことについて講義してまいりました。
▼横浜市立大学の広報でも取り上げていただきました!!
https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2023/avintonjapan2023.html
▼今回講義させていただきました横浜市立大学 有馬ゼミ関連情報はこちらから!!
国際教養学部 https://www.yokohama-cu.ac.jp/academics/liberalarts/index.html
都市社会文化研究科 https://www.yokohama-cu.ac.jp/urban/index.html
観光マネジメント研究室 https://www.takayukiarima.com/
有馬 貴之准教授 https://www.yokohama-cu.ac.jp/urban/staff/arima_takayuki.html
Agenda
キャリアデザイン講義「文系にとってのプログラミングの必要性と夢」
1,AvintonジャパンCEO 中瀬によるプレゼン
・文系学生だった中瀬がIT企業を経営するに至るキャリアストーリー
・AIとは何か、どんなことが出来るのか
・Avintonが提供しているサービスとその価値
・文系でもプログラミングやデータについて学ぶべき意義
…等
2,有馬准教授と中瀬、Avintonジャパン現役データサイエンティスト2名を交えた対談
・中瀬のキャリアの深堀り
・データやIT技術と観光の関わり、観光の今後
・就活生へのアドバイス
3,学生からの質問
今回はこれらについて、写真を中心に講義の様子の一部をお届けします!
※携帯での撮影なので、画質が悪いのは突っ込まないでください…
AvintonジャパンCEO 中瀬によるプレゼン風景
有馬准教授とAvintonCEO、データサイエンティストの対談風景
学生からの質問
最後に
今回はキャリアデザイン講義実施の報告とその様子の公開が中心でしたが、いかがでしたでしょうか?
IT技術やデータの利活用といった分野は文系理系の区別を超えて、いたるところで重要性を増してきております。今回の講義では特にデータ利活用を中心に、観光という分野においての影響や今後について、観光を学んでいる皆様が今データについて学ぶ意義といったことをお話ししてまいりました。少しでもこの講義で得るものがあったなら幸いです。
横浜市立大学 有馬ゼミの皆様とは、今後もデータサイエンスについての指導を継続して行わせていただくことになりました。これが文理の垣根を超えてIT技術やデータサイエンスについて理解し活用できる方が増えていくきっかけになれば、と思っています。
我々Avintonは日本のIT技術を底上げすべく日々エンジニアやプロジェクトマネージャーの育成に取り組んでいます。ご興味がありましたら下記より是非お問い合わせください。
▼キャリアデザイン講義や専門学校、大学向け講義の詳細はこちら
Avinton Academy on Campus
▼データ分析やビッグデータ解析講義についての詳細はこちら
Avinton Academy with Platform
より詳細について知りたい方は、こちらのフォームよりご連絡ください。