AI時代における人の価値を共に考えてみませんか?
工学院大学の小川先生とAVINTONが共同で開催する「AIと哲学トーク」イベントは、AI時代における人間の価値とキャリアをテーマに据えています。
AIが人の仕事を奪うと言われて久しい昨今、人間ならではの価値を再評価する時期に差し掛かっています。
AIが仕事を奪うという議論が続く中で、我々は人間にしかできない独自の力やスキルに焦点を当てなくてはなりません。
そこで、人間らしさや人間の価値観について深い考察を得られる哲学的視点が必要となります。
本イベントではAvintonの若手エンジニアが哲学とエンジニアリングの両面を掘り下げるために、哲学とエンジニアリングを専門とする小川 雅(まさる)准教授にインタビューを行います。
これからのAI時代における人の価値延いてはキャリアの築き方を共に考えましょう!
人間の価値の再発見
AI技術の急速な発展により、多くの仕事が自動化されつつあります。これは、人間の労働市場に大きな変化をもたらし、多くの職種がなくなっていくと言われています。
一方でこの変化は人間にしかできないスキルや能力の価値を再認識する機会にもなり得るでしょう。このようなことを考えた私達は、人ならではの能力や新たな価値を生み出せるかもしれません。
キャリア形成の新たなパラダイム
AI時代におけるキャリア形成は、従来のパラダイムから大きくシフトしています。技術の進化は急速に進み、学び続けることがこれまで以上に重要になっています。このイベントでは、不確実な未来に向けて、どのようにマインドをもち、学習機会を最大限に活用するかについて深く掘り下げます。これは、若手のエンジニアにとって、自らのキャリアを積極的に形成していくための貴重な学びとなると考えました。
哲学的視点からのアプローチ
技術だけではなく、哲学的視点からAIと人間の関係を考えることは、深い理解と洞察を促します。哲学は、人間の行動や価値観について根本から問い直し、AI技術が私たちの生活や社会にどのような影響を与えるかを考察するためのヒントを提供します。このイベントで、哲学とエンジニアリングの融合を探求することが、参加者にとって新たな視野を開く機会となりますよう願っております。
なぜ今開催するのか
現在、私たちはAI技術の影響が顕著になり始め時代の転換点に立っています。このタイミングで、AIと人間の関係について深く考えることは、一人一人の未来への備えに不可欠です。特にAI、IT企業は、この変化の最前線にいます。技術的なスキルだけでなく、哲学的な思考も組み合わせることで、より人間中心のテクノロジーの開発と利用が可能になると信じています。
こんな人にお勧めです
・AIに負けないキャリア形成をしたい
・AIが台頭する中で人の価値を知りたい
こんなことが聞けます
・先行き読めない時代に社会人となり成果をあげるためのマインドセット
・これからの時代に求められる学習方法と学習機会
・AI時代に学ぶ意義とその方法
イベント概要
■ 日時:
3月5日(火) 18:00~20:00(軽食付き懇親会:19:00〜)
■ 開催場所:
・工学院大学 新宿キャンパス2階 工手の泉
・オンライン(GoogleMeetのURLを登録メール宛に事前配信します)
■ ゲスト紹介
■ 参加費
・社員無料
・外部の方1,000円(軽食含む)※オンラインでのご参加の場合は外部の方も無料です。
■ 備考
・現地参加の場合席に限りがございます。そのため、定員に達した場合オンラインでのご参加をお願いする場合がございます。
・オンラインでのご参加の場合はGoogleMeetを使うため、Googleアカウントのご準備をお願いいたします。