• 日本語
    • English (英語)
Avinton JapanAvinton JapanAvinton JapanAvinton Japan
  • サービス
    • Avinton Data Platform
    • エッジAIカメラ
      • 自動車ナンバープレート自動認識システム
    • プライベートクラウド
    • AIサービス開発
    • AIカメラ/画像解析無料体験版
    • 見てわかる観光庁オープンデータ
  • 最新情報
    • ニュースリリース&イベント情報
    • 技術ブログ&インタビュー
  • アカデミー
    • Avintonアカデミー
    • Academy on Campus
    • Academy with Platform
  • 採用情報
    • Avintonジャパン 採用ページ
    • 求人一覧
    • よくある質問
    • 新卒採用
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 代表からご挨拶
    • SDGsへの貢献
  • お問い合わせ
横浜観光MICEフォーラムにAvintonが登壇

【産官学連携】観光MICEフォーラムにAvintonジャパンが登壇

By James Cauchi | 産学連携, イベントレポート, ニュースリリース&イベント | Comments are Closed | 26 3月, 2024 | 3

横浜観光コンベンションビューロー(以下、YCVB)様が主催する「令和5年度第2回 観光MICEフォーラム」に社内開発チームプロジェクトマネージャー稲川が登壇しました。

今回のテーマは「データの利活用」ということで、弊社が現在取り組んでいるYCVB観光データプラットフォーム事業を賛助会員の皆様に紹介いたしました。

横浜観光MICEフォーラム概要

YCVB観光データプラットフォーム事業とは

本事業は、YCVB、神奈川大学、Avintonジャパンによる産官学連携の観光データ活用プロジェクトです。

横浜・みなとみらいエリアの観光データをAvinton Data Platform上に集積させ可視化することで、利用者である賛助会員の皆様が容易にデータ分析できる環境を提供します。
今回のイベントでは賛助会員の方々に向けて本事業の紹介および次に紹介する観光データダッシュボードの利用方法を説明いたしました。

産官学連携プロジェクト概要

観光データダッシュボード概要

YCVB観光データプラットフォーム事業のメインサービスとして、YCVBの賛助会員様限定コンテンツ「観光データダッシュボード」を作成しています。

現在、YCVBホームページ上では以下の3つのデータを公開しています。

  • 観光案内所データ
  • 来訪意欲調査データ
  • 観光消費動向調査データ
観光データダッシュボード

ダッシュボードのイメージ(図は観光案内所データの一部)

これらのデータはYCVBによる独自調査の結果や横浜市が公開しているものなど様々ですが、共通して言えることはExcel形式のようなそのままの状態では使いづらいということです。

事業の目的でもあるデータ分析を容易にする上で必要不可欠なことは、直感的に分かる状態を作る、つまり可視化を行うことです。

 

YCVB観光データダッシュボードでは、Apache SupersetというBIツールを使用することでデータの視覚化を行うことはもちろん、タブ分割や利用者様ご自身で気になる条件を設定するフィルタリング機能など利用者にとって使いやすい且つできることが多いサービスを実現しています。

今後、プロジェクトとしてさらなるデータの拡充を目指していくほか、利用者様から頂いたお声をもとにニーズの高いデータを追加していく予定です。

こちらでダッシュボードの体験版をご覧いただけます。
実際に触ってみてください。
https://business.yokohamajapan.com/media/ja/research/dashboard.php

イベント概要

令和5年度第2回 観光MICEフォーラム

日時:2024年3月21日(木)
場所:MMパークビル(zoomによるオンライン参加可のハイブリッド形式)  

登壇者

社内開発チーム プロジェクトマネージャー
稲川 裕樹

当日のイベントの内容詳細

第一部

  • YCVB産官学連携事業
  • MARK IS みなとみらい館長の菊田様を交えた具体的なデータ利活用トークセッション

第一部では、事業概要とYCVBダッシュボードの利用方法を解説したのち、MARK IS みなとみらい館長の菊田様を交えたトークセッションが行われました。
10周年を迎えたMARK IS みなとみらいがこれまでに行ってきたデータ分析や活用方法、社会情勢や時代の変遷による購買行動の変化への対応についてお話しいただきました。

第二部

  • 株式会社DeNA様によるまちあそびイベントにおけるデータ活用トークセッション

第二部のテーマは、株式会社DeNA様が関内エリアで実施した550m四方をゲームエリアとする「リアル人生ゲーム」に関するトークセッションです。
人生ゲームの特性を活かすことで、回遊性の向上やエリア内の店舗の認知度向上などに繋がったというゲーム事業に強みを持つ会社ならではのユーモアに富んだコンテンツをご紹介いただきました。

まとめ

横浜観光コンベンションビューロー(YCVB)が主催した今回のイベントのテーマは「データの利活用」でした。このイベントでは、事業者様へデータ分析を容易に行えるようにするための観光データダッシュボードを初めてフォーラムという形で紹介することが出来ました。このダッシュボードを紹介することによって事業者様へのデータ利活用のサポートの第一歩を踏み出せたと感じています。

 また、Avintonジャパンは、このダッシュボードのさらなる改善を通じて、YCVBならびに賛助会員様が直面する課題に対応し、ビジネス成功をサポートが出来るような継続的な貢献を目指しています。

CONTACT

我々Avintonは日本のIT・AI技術の活用を促進すべく日々エンジニアやプロジェクトマネージャーの育成に取り組んでいます。ご興味がありましたら下記より是非お問い合わせください。

▼キャリアデザイン講義や専門学校、大学向け講義の詳細はこちら
Avinton Academy on Campus

▼データ分析やビッグデータ解析講義についての詳細はこちら
Avinton Academy with Platform

▼Avinton Japan採用情報はこちら
Avintonジャパン採用ページ

弊社では、エンジニア向けの技術研修を提供するAvinton Academy on Campusを通じて、社外の方々にも技術研修を提供しております。対象の方や狙いに合わせて講義の内容や時間まで調整可能です。また、

Avinton Academy with Platform というデータサイエンスに特化した連続講義も行っております。

 

このような内容に興味がある方は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

イベントレポート, 産官学連携, 観光データ, イベント, Avinton データプラットフォーム

Related Post

  • 北海道の専門学校で「LLM」特別授業を実施 最前線のエンジニアが登壇

    北海道の専門学校で「LLM」特別授業を実施|最前線のエンジニアが登壇

    By Avinton rk | Comments are Closed

    Read more

  • Avintonジャパン代表の中瀬が「場づくりのプロフェッショナル」として授業に登壇:イノベーターシップを発揮するには

    Avintonジャパン代表の中瀬が「場づくりのプロフェッショナル」として授業に登壇:イノベーターシップを発揮するには

    By Avinton rk | Comments are Closed

    Read more

  • 『AI × 農業』をテーマにしたオンライン授業

    Avintonジャパンが北海道の専門学校に『AI×農業』授業を実施- ユーザー理解の重要性を実践を通して学ぶ –

    By Avinton rk | Comments are Closed

    Read more

  • Avintonジャパンが慶應義塾大学の講義に登壇 - 価値を創り出せる人材になるには

    Avintonジャパンが慶應義塾大学の講義に登壇 – 価値を創り出せる人材になるには

    By Avinton rk | Comments are Closed

    Read more

  • 高等学校教員向け情報活用セミナー

    北海道教育委員会後援の高等学校教員向け情報活用セミナーで生成AI活用ワークショップを開催

    By Avinton rk | Comments are Closed

    Read more

採用情報

採用情報

Categories

  • 相互学習
  • 採用
  • 社員インタビュー
  • 学習&資格取得
  • 技術解説
  • イベント告知
  • 学内説明会&講義
  • 産学連携
  • 就職活動
  • イベントレポート
  • その他
  • 技術ブログ&インタビュー
  • mainpage
  • New Graduates Interviews
  • 中途エンジニア
  • カテゴリーなし
  • ニュースリリース&イベント

Avinton SDGs

SDGsへの貢献

Search

タグ

AIカメラ AI時代の経営 AvintonAcademy on Campus AWS Docker DQN FINOLAB Git James Cauchi LPIC LPIC-2 PM&PMO Raspberry Pi Sound Analysis SSD イベントレポート インターン インフラ エッジコンピューティング エリクソン エンジニア クラウトネイティブ コンテナ技術 ディープラーニング データ生成 ファンダフルリレーマラソン モブワーク リスキリング リードエンジニア 中瀬幸子 企業説明会 勉強会 大学&専門学校 帰社日 強化学習、機械学習 技術ブログ 採用 掲載告知 未経験 深層学習 田中 研之輔 画像分類 社員紹介 第一級陸上特殊無線技士 観光データ
© 2023 Avinton | All Rights Reserved | プライバシーポリシー
  • サービス
    • Avinton Data Platform
    • エッジAIカメラ
      • 自動車ナンバープレート自動認識システム
    • プライベートクラウド
    • AIサービス開発
    • AIカメラ/画像解析無料体験版
    • 見てわかる観光庁オープンデータ
  • 最新情報
    • ニュースリリース&イベント情報
    • 技術ブログ&インタビュー
  • アカデミー
    • Avintonアカデミー
    • Academy on Campus
    • Academy with Platform
  • 採用情報
    • Avintonジャパン 採用ページ
    • 求人一覧
    • よくある質問
    • 新卒採用
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 代表からご挨拶
    • SDGsへの貢献
  • お問い合わせ
  • 日本語
    • English (英語)
Avinton Japan