Table of Contents
こんにちは!Avintonジャパンのタレントディベロップメントコーチです。
今回は21卒新入社員が実際に参加した「新人研修」について、その内容やどんな学びがあったかリアルな視点でレポートしてくれました。
「入社1年目でキャリアアップ」が実現できるための秘策が詰まっています。ぜひご覧ください!
新人研修の目的
新人研修は会社によって内容が違うだけでなく、実施する期間も大きく違います。
一般的には1ヶ月から3ヶ月程度で実施されるものが多いようですが、今回Avintonではなんと1週間!事務系もエンジニアも一緒に研修を行った後、1人1人に合わせたプロジェクトに配属されます。
※Avintonの新人研修は、基本的なビジネスマナーや企業・事業理解を目的としていて、いわゆるOJT(On the Job Training)と言われる現場での業務はこの期間には入りません。
新人研修期間は短くすることで、入社後すぐに実務を経験し、専門領域に挑戦することができます。そのため研修では最速で社会人らしくなることが求められます。この1週間は頭をフル回転!かなり濃い内容です。
研修の内容
「最速で社会人らしくなる」というのは一体どんな研修内容なのでしょうか?
会社の事業理解やビジネスマナーなど社会人としての一般的なルールやマナーを学ぶことを主軸に研修が行われましたが、Avintonの新人研修の2つの視点と注目のコンテンツを3つピックアップしてご紹介していきます。
2つの視点
- What if for?
会社の就業規則やビジネスマナーを学ぶ一番始めに、「何のために」このルールが存在しているのか、「何のために」マナーを学ぶのかと考える機会がありました。プロジェクトに配属されてから毎日与えられた仕事を淡々とこなすだけでは、経験して慣れることはあっても成長へは結びつきません。あまり気の進まないことでも経験を進歩あるものにするために頼まれたことを前向きに取り組む姿勢が社会人として重要だと学びました。 - Time is Money
「時は金なり」という言葉がありますが、時間の意識というのは社会人にとって非常に大切です。だからこそAvintonの新人研修も短期集中型です。1日に30分から1時間半のさまざまなコンテンツを8コマ実施する日もありました。今後の仕事においても新人だからと言い訳し続ければ、少しの成長しかできずに人生終わってしまうかもしれません。今を大切に日々精進していくことが自分の将来への大きな投資となると学びました。
注目のコンテンツ
- 課題図書発表会
今年の新卒は入社前に「入社1年目の教科書」を読み、600字程度の感想を書くという課題がありました。研修ではそれについて簡単に要約しながらシェアをする時間がありました。
自分を含めた11人がこれから新社会人になるという状況で、同じ本を読んでシェア会をしてみると、同期として共感できる部分や新鮮な考えなどより多くの発見があるように感じました。(今後、社内でも読書シェア会をやったら面白いかもしれません!) - 新卒採用プレゼンテーション
グループワークで会社の採用活動を疑似体験?!
研修で学んだことを生かして、各班22卒や23卒に会社の魅力を伝えるためのプレゼンテーションを作成しました。
AvintonではWantedlyでの採用活動を活発に行っているのですが、グループワークがよりリアルになるように、Wantedlyの募集のキャッチフレーズも実際の掲載規定(文字数、使用禁止ワード)を意識して作ってみました。
いつか私たちが作った募集フレーズがWantedlyに使われているかもしれませんね。 - GrowthPlan作成
これはAvintonが独自に取り入れている社員のキャリアサポートの1つです!GrowthPlan(OKR方式)と呼ばれる行動目標管理を使って成長プロセスをはっきりさせ、確実にキャリア実現していきます。将来の夢レベルの長期目標と1年後にどんな立場で仕事をしていたいかの短期目標の2つのレベルで自分の目標を設定します。そのためには何が必要かというところで、KR(Key Result)を設定し目標達成に必要な成果、資格試験合格など具体的な内容を考えていきます。
就職活動に将来について考える機会がありましたが、今度は会社で、配属先で何のためにどんな成長を期待して仕事ができるか 論理的に考えられるようになりました。
キャリアアップに向けて入社1年目で実現したいこと
学生から社会人になって、新人研修は最初の登竜門。
今後私たちが社会人として成長していくために以下のようなことを意識していきたいと思っています。
- ビジネスマナーをわきまえて信頼される人へ
敬語や電話のマナー、ビジネスメールの添削、名刺交換のロールプレイなどしっかり教わる機会はこの新人研修以外にはもうないかも知れません。「当たり前のこと当たり前に」を大切に、信頼できる人になりたいです。 - 常に勉強熱心で成長し続ける人へ
Avintonアカデミーや社内の英語学習クラブなど学習に必要な環境が整っています。
ITスキル、英語力など1日1日の学習を積み上げていきたいと思います。 - GrowthPlanでキャリアアップを確実に管理する
目標を定めたら、達成までの距離を考えて、現在地、次に何をすべきか常に考える必要があると学びました。自分のキャリアアップを自分でしっかり管理できるように頑張ります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。Avinton の人材育成のポイントは自走を促す環境作りにあると思います。私たち新卒は研修が終わってこれからそれぞれの配属先に向かっていきますが会社が目指す成長と自分のキャリアプランを連携させることで、社内外にとらわれず、会社と個人がお互いに切磋琢磨しあえるような体制があります。
同期11名はかなり優秀なメンバーが集まっていますが、この新人研修を経てさらに「自走できるビジネスパーソン」に成長できたと思います。あなたもAvinton で成長のマインドを養い、グローバルに活躍できるITのプロフェッショナルになるチャンスをつかんでみませんか。
Avintonでは通年で新卒を採用しています。新卒採用ページはこちらから。
その他のインタビューはこちら
【エンジニアインタビュー vol.1】機械学習エンジニアが語るこれまでとこれからのキャリア
【エンジニアインタビュー vol.2】現役エンジニアが語る、ネットワークエンジニアのキャリア形成
【エンジニアインタビュー vol.3】Webアプリケーション開発へのキャリアアップストーリー
【エンジニアインタビュー vol.4】データサイエンティストのキャリアアップストーリー
【エンジニアインタビュー vol.5】保守運用エンジニアからデータサイエンティストへ!キャリアチェンジまでの道のり
【エンジニアインタビュー vol.6】営業職からITコンサルタントへのキャリアアップストーリー
【エンジニアインタビュー vol.7】インフラエンジニア歴12年!クラウドエンジニアが語るAvintonへの転職理由
【エンジニアインタビュー vol.9】新卒エンジニアの就活~プロジェクト配属まで